[ 2011年9月例会 ]
日時 : 9月27日(火) 18:00〜19:30
場所 : 大阪市大文化交流センター 談話室
出席者: 北村、竹村、塩野谷、廣海、藤田、井上 (以上6名 敬称略)
話題 1 神戸市「夏休み土木の教室」 支援参加報告
内容は既にメール、HPで報告済みです。
要約すると 日時: 8月6日(土)7日(日)
場所: コミスタこうべ(神戸市中央区)
内容: 石膏でアーチブロックの製作
講師: 田中輝彦(「土木の学校」副会長、CVV会員)
CVV支援者: 塩野谷、井上、北村、茂岡 (4名)
参加人数: 述べ71名
感想: 児童、保護者の評判はよく感謝されていた。
牛乳パックの利用は良かった。
話題 2 「土木の日、土木の教室」
既に神戸市事務局より、メールにて広報、支援依頼済みですが、再度掲載します
日時: 11月26日(土) 13:00〜16:00
スタッフ集合時間 12:00 スタッフ終了時間 16:30
場所: 橋の科学館 神戸市垂水区東舞子町4−114 (Tel:078−784−3339)
JR舞子駅、山陽電鉄舞子公園駅下車 海側へ徒歩5分
内容: 「マッチ棒で橋の模型をつくろう」 模型つくり、地震の揺れ実験、液状化実験など。
小学生〜中学生の親子 各20組(抽選)
CVV支援要請: 2名 (交通費支給) 10月末までにご連絡ください。
当日は高専、大学の土木系学生による橋梁模型コンテストが同時開催いたします。
CVV支援内容は簡単です。同日都合のつく方是非御参加申し込んでください。
興味があると思います。
話題 3 8月22日(月)合同懇話会の報告 (藤田報告)
参加者: CVVメンバー8名 講師 2名 吹田地学会
最初に谷平氏よりCVVの活動等紹介がされた。
報告内容: 「津波の破壊力を知る」 「地盤の液状化とは」 「その他」 について講師から説明があり
質疑応答がなされた。これらの資料の希望者があれば藤田様にメール依頼すれば対応する。
話題 4 橋洗い情報等について (9月17日(土)10:30〜12:30)
本日の例会出席者には参加者はいないので情報不明です。谷平様情報があればメールでお願いします。
協力依頼はもう少し早めにお願いしたいと意見があった。
話題 5 その他
藤田様より同窓会報への投稿済みの原稿が紹介された。
東日本大震災で学ぶこと(雑感)
(1)巨大津波の尊い教訓 (2)福島原発事故は人災 (3)脱原発か原発継続か
各種の関連記事を引用しており、みんな興味がありましました。
資料希望は藤田様にご依頼ください。
竹村様より、(1)脱原子力社会へ (2)原発を終わらせる、(何れも岩波新書)が紹介された。
以上 次回は例会は11月22日(火)を予定しています。 担当 藤田、 井上