![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
( 2012「土木の日」 )
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
開催日: 平成24年(2012年)11月17日(土) 13:00〜16:30
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
場 所: 橋の科学館(神戸市垂水区東舞子町4−114)
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
内 容:
|
@ 地震の揺れのはなし
|
||||||||||||||||||||||||||
| A 紙の家の模型で知る地震の揺れ実験(“ゆらり”配布)、液状化実験 | |||||||||||||||||||||||||||
|
B 橋のはなし
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
C マッチ棒でつくるトラス橋の模型づくり
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
講 師:
|
「土木の学校」 田中輝彦副会長 (CVV会員)
|
||||||||||||||||||||||||||
|
参加者:
|
12組 22名
|
||||||||||||||||||||||||||
|
スタッフ:
|
(敬称略)
|
||||||||||||||||||||||||||
|
CVV(シビルベテランズ&ボランティアズ):井上隆司、北村正夫、塩野谷洋一、藤田昭治
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
「土木の学校」神戸の会 : 井上博明、宮野愛治
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
清風公民館 :1名
|
|||||||||||||||||||||||||||
| 神戸市建設局道路部計画課 :名 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
以下、報告です。 教室風景 (こちら)
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
終了後のアンケート結果
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
・ 橋を作るなんて自信がなかったんですが、ボランティアの方々に親切に教えていただき、
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
なんとか作ることが出来てよかったです。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
・ 液状化実験で、くいを立てているのと、立てていないので違うことがわかりました。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
・ このような工作、災害等について学ぶ機会もなく、勉強になりました。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
・ 橋梁模型コンテストも見学できて楽しかった。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
ご協力頂いた皆様お疲れさまでした。有難うございました。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
CVV担当一同
|
|||||||||||||||||||||||||||