|  | 
							(CVV支援行事) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							「建設技術 2006 近畿」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							建設技術と科学コーナー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							〜 ナ・ル・ホ・ド ! けんせつの達人になれる ! 〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							開催日: | 
							平成18年(2006年)12月2日(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							@ 11:10〜12:10 【曲げの不思議と鉄筋コンクリートコース】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							A 14:10〜15:10 【紙の家模型で知る耐震・制震・免震コース】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 場 所: | 
							インテックス大阪2号館「討論会場」(大阪市住之江区南港北1-5-102) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 目 的: | 
							学生や来場者の方々に、建設技術の身近さや大切さを感じていただくため、模型 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							などを使ったおどろきの実験・体験を行う。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 講 師: | 
							田中輝彦氏 (「土木の学校」理事)(CVV会員) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							内 容: | 
							@ 【曲げの不思議と鉄筋コンクリート】 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ コンクリートのお話 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ 桁の厚みと強さの実験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ 鉄筋コンクリートの模型破壊実験(無筋、鉄筋、PC) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							A 【紙の家模型で知る耐震・制震・免震】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ 震災の様子、耐震などの説明 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ 紙で家の模型を作って実験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ 耐震、制震、免震の実験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							・ 液状化の実験 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							参加者: | 
							@ 46名 (学生:27名、企業:9名、一般:10名) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							A 51名 (学生:25名、企業:10名、一般:16名) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							運営・進行: | 
							(社)近畿建設協会企画部、(株)ワイズクリエイト | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							協 力: | 
							CVV(シビルベテランズ&ボラティアズ)、「土木の学校」神戸の会、神戸市建設局 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							報告です。 | 
							実験・体験風景 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
							ご協力頂いた皆様、有難うございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||